レスポンス広告

日本の張飛,福島正則は猪武者なのか?徹底リーディング

さて今日は福島正則のリーディングです

この方凄く誤解されてます

というか勝者の歴史観にいいようにされてます

 

世間の福島正則イメージって脳内筋肉の猪武者でしょ?

三国志の張飛なイメージ ちなみに加藤清正は関羽ですよね?

 

ちなみにこんな感じの方

yjimage

 

 

 

 

 

 

実は張飛と関羽は福島正則と加藤清正に生まれ変わったんじゃないかと本気で思っています

秀吉は当然劉備でして

あの軍師さん諸葛孔明はどっちでしょ?竹中さんか黒田さんか?

私的には竹中半兵衛感があります

 

ま、あくまでなんとなくですが

美輪様=天草さんより納得できませんか?

ははは

さてその福島さん、確かに短慮というか気の短いとこはあります

ですが基本すぐに冷静になってちゃんと全体をみれる方です

ま、プライドはとても高いですが

そこは戦国武将ですから

 

武闘派な反面実はかなりの戦略家

ただ同時代に日本史上屈指の大政治家徳川家康という怪物がいましたからね

その方と比べちゃうと

我々歴史を後世から見ると家康の手のひらで転がされ主家の没落の
大きなきっかけを作った馬鹿な男ですが

この方家康の手のひらに乗せられまいと必死にあがなおうとしています

転がされるということも
分かっていたので余計に。

さて家康の中の正則って我々のイメージだと簡単に転がせた、って感じすが

ちなみに家康にとって味最も厄介な存在は毛利でも上杉でもむろん伊達でもなかったと感じます。

当然一番は当時東アジア最大且つ最強の大阪城ですが(もしかして世界で最も難攻不落?)

それは置いといて

最も厄介で頭を悩ませていた存在、

それがこの福島正則だったと感じます
前田利家死後~関ヶ原までの間のお話ですが

何故かというと秀吉恩顧の大名のリーダーがこの方だったと感じます

この方の一挙一頭足で豊臣恩顧の大名達の帰趨に影響を大いに与える存在だったと。

清正、正則が両巨頭のイメージですが、恩顧の大名の象徴は正則だったのでしょう。

清正さんは正則さんのサブというか補佐役

無論武の部分でもですが人徳というかリーダーシップにおいてもだったと感じます。

 

ちなみに家康さんが関ヶ原の戦いで最も警戒して手厚く接してたのがこの方なんですね

 

腫れ物に接する感じでして

その証拠に戦後には広島49万石の太守ですから

ちなみに関ヶ原後の論功行賞で最も優遇されたのが黒田長政とこの方と清正さん

 

黒田さんがなぜにそこまで評価されたかといいますと

この方を東軍に引き入れた功なのです

福島さん関ヶ原の戦いぶりからするともらいすぎですが

 

家康さん、この方を本当に手厚く扱ってたのです

へそ曲げられて西軍につかれたら豊臣恩顧の大名がみんな敵になってしまうし 大義も成り立たないから

 

家康の死後言いがかりでかいえきされましたが

家康の存命中に自分の死後は正則を改易にしろ~と言い残してあのでしょう(清正の加藤家も同様に)

 

ただ関ケ原での東軍についたという家康にすれば大恩があったので家康存命中には改易にはする気はなかったのでしょう

 

改易といっても4万石くらいに転封だったので

お取り潰しをすると寝覚めが悪いから中央からはずれた東北辺りに捨扶持はやっとけよと言ってたんでしょうね

 

 

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-霊視、リーディング
-, , ,