記事検索

レスポンス広告

奈良の旅 2日目

さて奈良2日目の本日は、興福寺から春日大社までのコース

歩いて楽勝でしょ〜、なんならJRの奈良駅から歩いても

と思ってたら甘かった!!

801E23E0-72C9-4601-AB21-EBBE6933DA74

 

一応バスで興福寺〜まで行きましたが、興福寺〜

東大寺〜春日大社と歩いたらマジ疲れた

 

てか広すぎ!!

 

まずは興福寺 お寺と言うよりもこれは内裏でしょ!!というレベル

 

やばいね!!

823B856B-54B7-4890-A7B1-55AC6533A147

 

そして東大寺 マジデカ!!てかデカすぎでびっくり

興福寺でも思いましたが、特に東大寺の大仏殿

A984E0A3-CD44-42FE-9924-5C36AA1351B0

所謂昔の平安京や平城京の内裏ですよ

 

平安京も当初は天皇の住居や政務を行っていた内裏が中央にあったのです

 

何を意味するかというと、天皇の威光で国を治める

そんな意味合いで中央に

 

そして東大寺大仏殿、中央かどうかは知らんのですが

なんとなく場所的にも、創建当時の大仏殿の姿にしても

 

内裏ですよ〜これは

 

完全に、大仏を中心にして国を治める、聖武天皇の意向が反映されてると思うのです

6ED2A689-D9B4-4EA7-A59A-FD861EB3B20A

度重なる飢饉や疫病、それらを大仏様のお力で〜と言われる以上に、多分仏様のお力でこの国を治めて下さい

 

そんな感覚だと感じましたね〜 そう考えると、聖武天皇の治世って、学会で言われてるよりはるかにご信託で政務を行っていた可能性があるかも〜

 

奥さんの光明皇后もさまざまな社会事業されましたが

自らの慈悲殻というよりは

 

仏教的に、仏様が喜ばれる行いを行うことで、仏の慈悲が受けられ、国を安寧に治めることができる

 

そんな感覚かも

ちなみに国と書いてますが、当時の貴族や天皇の国家というのは都の中だけでして

 

関東や東北はどうなっていいとこ〜だって鬼の棲家だもん

 

そんな感覚だったのでしょう

ははは

春日大社編はまた次回〜

 

万年貧乏なジミヘンさんは当然帰りは高速バスというスーパーハードな旅なのです

 

バスの時間がどえらい遅いので、自称旅上手な私は京都の銭湯に!!

 

実は人生初銭湯でDOKI  DOKIな気分なのDEATH!!

05F865B1-F5E2-49E2-BF83-DE169EF0EEAC

 

銭湯ってリンスどころか石鹸もドライヤーもないのね!!

地元のベテラン親父に、マナーを怒られるかと思いながら

ビビりながら風呂入ってました!!

月間人気記事ランキング

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-呪術、密教、陰陽道
-, , ,