記事検索

レスポンス広告

因縁解消と供養と霊能者さん

先日知人の相談で、ある霊能者の先生から、

何代前の先祖が人を切ってるから云々で

それは供養しとかないと子孫にもいくよ~

と言われたと相談があった

 

 

その鑑定自体が正しいかどうかははっきり言って

分からない

 

ただその先生にとってはそう見えたというのも現実

ただ私が引っ掛かったのは、

供養もその先生がやるということで、

 

 

その先生とくにお坊さんでもないから、できんのかな~

 

自己流で、

 

そんな何百年と祟ってたり云々の因縁を供養という形で

解消できるのか??とおもったりですが

 

まあそこも置いときます

 

さて私が思うのは、ピンポイントの供養で凄く

効果があるのかどうか

 

癌細胞のようにピンポイントの原因がそれで、

ピンポイントで取り除ければ効果はあるのでしょうが

 

大抵の因縁なんて複雑に絡み合ってる 

そんな簡単なもんじゃない

 

うちのおばの実家というのが歴史の教科書に

ちょろっと載るようなお武家さんで

(当然圧倒的に負け組)

 

やはり戦国時代なので先祖がたくさん人を切ってるから

今でも男はどこどこに~女はおはどこどこに~

と言った具合に出るのです 

 

目が云々

 

はっきり言ってこの手のものなんて

誰が原因でピンポイントなんてあり得ないじゃないっすか

 

だって昔の戦なんかはそこの当主だけでなく

一族郎党そう出陣で

 

一族郎党が切ってるじゃないっすか

その一族だって息子~の直系だけでなく、

おじや従妹、そのまた親戚

 

といった血縁者そう出陣が普通

 

そうなると結局この人がなんて断定できる場合の方が

少ない

 

 

今の感覚でいえば合戦で人を殺すのは悪ですが、

善悪って時代によって変わっていく

相対的なものじゃないっすか

 

石田三成は悪で家康は善、平家は悪で源氏は善、

そんな構図ってありますが

 

三成が勝って平家が勝っていたら

三成や平家が善であってということになるじゃないっすか~ 

 

大義って結局勝者の都合ですから

 

そういう時代であれば合戦で負けるということが

やはり悪という常識の時代

 

因縁云々って時代背景、社会背景云々も

複雑に混ざり合って簡単にこの人云々とはなかなか

言えないと思うのです

 

 

道徳だって同じ 

今話題のTBSの6股アナ、叩かれてますが

 

昔でいえば秀吉さんのようにたっくさんの

お妾さん抱えてたり

村のお祭りや夜這いというものが文化としてあった

お国

 

多分性にはおおらかなお国だったと思うのです 

でも今の時代は当然NGじゃないっすか

 

因縁なんかも、昔でいえば因縁とならなかったものが、

もしかしたら

時代が変わって意識が変わると因縁となるというものも

あるかもしれないな~と思ったりもします

 

将門公だってもしかしたら、死んだときは、

坂東武者らしく、ああ、死んだか~

程度だったかもですが、

 

当時の人や後の人たちが、ああ~、あんな偉大な

漢が志半ばで討たれるなんて 

どれだけ無念だったことでしょう~ということで

 

将門公の思いをくみ取って慰霊してったら、

 

逆に、ああ、やっぱ無念だったな~

と思うかもしれないし、

 

はたまた無念の思いを残して死んでいった他の霊たちが

時代を超えて神田明神さんのとこに集まって

意識場が出来ちゃうかも

 

 

ま、そのあたりは本と分からんので

 

とりあえず供養ってこの人と決めつけずに

淡々と家系全体の供養をしといて、

ああ、この人もしかして~と浮かんで来たら

 

その人をちょっと調べて

(調べたり、意識向けるだけでも供養になるので)

 

それでそういう場合はピンポイントで~

がいいのかもしれないですね

最初からピンポイントではなくまずは全体からが

月間人気記事ランキング

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-呪術、密教、陰陽道