レスポンス広告

日本民族にはスパルタ方式(前近代式)

うわ~、中田さん、残念です

ネットでも相当叩かれ私も悔しいですが

 

さて最近すごく思うのが、1発勝負の団体競技の場合、

最近の調整型で物わかりの良い人格者的な監督よりも、

 

スパルタ式の

監督の方が案外結果を残すのかもな~と

思ったりなのです

 

 

長いリーグ戦ではそうじゃない場合も多いのでしょうが

結局実力の拮抗した1発勝負を分けるのって

結構気合や根性

 

はたまたチームの意思統一 

半年や一年と言った長期のスパンであれば

チームをまとめ上げて皆さんの意見をぶつけて

調整して~なのかもですが

 

短気の場合は有無を言わさずトップダウン 

じゃないと時間切れ~

なのかもな~

 

バレーなんか見てたら

(てか何年ぶり以上に見たので、昔見たバレーと違って

ってびっくり、昔ってサーブ権もってないと

得点になんなかった気が)

 

なんだか試合には流れがあるじゃないっすか~

 

同じような実力であれば流れをつかむには、

それの先の何かが必要

勢いや根性、気合のような精神論が

 

球界一の理論派桑田さんが、

水を飲ましたチームと飲まさないチームで

試合やってデータとったら

明らかに飲まさない方が勝率高かった

そんな非科学的なものもあったり

 

日本人なんかは欧米と比べて、

温厚でまじめで従順な民族的特徴があるので、

自主性に任せるよりも

 

黙って俺についてこい方式の方があってるのかもな~

高橋Qちゃんの飲んべえ監督のような

モチベーション型の温厚そうなタイプは個人競技や、

長期のリーグ戦には向いてるかもですが

 

 

短期決戦の団体戦には鬼の井村コーチ型が必要かも

 

中田さんも高倉さんもそのあたりが必要だったかもな~とおもったり

(当然戦術、指導力があること前提)

 

ま、世の中勝てば官軍なので一概には言えませんが

 

特に女子の団体競技なんかは、調整型だと、

わいわいがやがやと不協和音や何やら

沢山発生してチームがまとまんない

 

そんなこともあるかもですね~ 

中田さんも、以前のバカやろー的に

の方がよかったかもな~

 

国を背負った競技の監督ってしんどいですな~ 

火中に栗を拾いに行くようなもので

 

 

メダル以外は賊軍の将になっちゃいますもんね~

 

昔はネットがなかったので批判の声がここまで

届かなかったですが

未だと国民総批評家というより批判家なので、

 

今後の指導者としての人生が終わっちゃう、

 

それどころかメディアなんかへの表舞台の

場すら終わっちゃう

 

協会が功労者として何かしらのポジションでも

与えないと生活ままならぬ

そんなことが起きるのかもですね 

 

 

そう考えると元都知事舛添さんや猪瀬さん、

表舞台で都知事や政治を平気で批判できちゃう

あのメンタルはすごいっすよね

 

あれくらいのメンタルの方が、

代表監督をすべきなのかもな~

 

 

グランパスをまさかの降格させた我らが

おぐちゃんなんかも

今じゃFC志摩の監督という都落ちですし

 

厳しい世界だな~

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-未分類
-, , ,