先日24,25くらいの時よく遊んでた男子とご飯食べて あいかわらず うんこ食べる?
うん うまうまという話してました ははは 当時なにかと うんこ食べる?
って言ってたのです(実際食べないですよ)
うまうまは 若鯱屋という名古屋のカレーうどんやのCMがちゅるちゅるうまうまというGMだったので はい
ま、いい年こいて未だにくだらんことばっかなのですが ははは
と書きながら 知り合いに あんたこんなくだらんブロぐで良く人気出たよね!!といわれてしまい
いや~私もほんとそう思うわ!!
もうね、この国というものがわかりません!! ははは
さて
コメでお城なんかが石落としや鉄砲狭間なんかの 戦の防御があって
霊的防御がないはずがないと書いたの誰も覚えてないよね?
でも 昔の都市計画もそうですが 霊的な防衛がないはずないのです
だってさあ 昔は実際の戦と同時に 呪詛合戦してたわけじゃん
それこそ昔の軍師って 実際の戦の陣形とともに 奇門遁甲なんかも使ったり 占いなんかで
戦の日取り決めたりしてたでしょ?
武器とともに呪詛も武器だったわけ
戦国時代なんかもそうですが 大名って結構お坊さんを軍師にしてるでしょ?
今川さんやら北条さんなんか有名だけど ほかにも
あれって当時の坊さんって最先端の知識階級で そういった軍事や政治の指南役としての
側面と
祈祷としての側面ですよね~
普通に考えて ただ単に由緒あるお寺だから 寺領を5千石あげましょうとかって
ないでしょ?
当時の大名ってもっと現実的ですよ
例外もありますが あれって5千石だすから うちの専属の祈祷やれよ!!も込みでしょ?
あんま表には出ないけど
それでも表に出たのが 幕末の薩摩のお世継ぎ争いの呪詛合戦 お由良騒動ね
現代の怪僧 池口恵観さんの先祖も加わったというあれね(時期真言宗の管主候補と一部ではうわさもあり)
さてレポ
ジミヘンさんに最初メールで相談してから