レスポンス広告

信長とグレタ、黒船とグレタ、中国とグレタ

信長さん最終章DEATH

わたしの妄想だと信長さん自身の計画が1590年、本能寺の変の

8年後くらいまでしか具体的には立ててなかったのかも?って

 

全国統一して大阪城立てて安土は長男信忠に渡して、政権移譲して 検地やってさて天皇をどうするか?

唐に攻め入ってそのあたりで寿命かいなと

ま、唐はどう抑えるかだけ示してさすがにわたしは
日本で指示だけで60前後なのでおしまいと

そこまでの具体案は示してたと思います

 

現政権の政策として

ま、信長さんのことですから、あの広い中国を 始皇帝のように全土征服、その代わり万里の長城作ってがんばって防衛線~

なんてことは考えずに、拠点だけ取っていく方式だったでしょうねえ 貿易港のみみたいな

日本でも堺のような国際貿易港を重視するかただったじゃないっすか

 

多分もちっと長く生きて九州を征討したら博多のような国際貿易港は直轄地にしてたと思います

 

で天皇をどうするか?

信忠さんとはそのあたり話してますが部下にはまだ

具体的にどう唐を攻めって運営するかまでは示してなかったかと

なので秀吉さんも唐入りはしたものの、具体的な抑えかたのビジョンがなく 結局弱ってきたときは、信長様、なぜ示してくれなかったのですか~といってたと感じます

 

さて秀吉さんの派手好み、元来派手好みではないです

自分でも似合わないと分かっています。ただせざるえなかったのです

自分が実は周りからどう見られてるか誰よりも分かってたのです ま、なりあがりものですよね

いくら関白太政大臣となっても 腹のそこではねって
ですが金ぴかでお金の権威をこれでもか!!

と見せれば人は頭を下げると

ある意味お金の力を誰よりも分かってた方です

最後に(NHKの歴史秘話~的に)
信長さん鉄鋼船を作ったじゃないですか?これ非常識なんです

毛利の水軍の焙烙球で船を散々燃やされ負けて

だったら鉄で覆った船作ればよくね?燃えないしって

多分水軍のスペシャリスト九鬼さんなんか は?って困ったと思います
だって鉄さびるじゃん

しかも海水だったらさ。それに浮くのか?

もっと重要なのはそんな重いものどうやって動かすの?機動力は?
水軍の知識あったらそんな発想ないです

黒船は蒸気という動力で動いてたのですが

当時は人力ですから(風力と)どれだけ非常識か?

さびと浮くをクリアできても動力だけは

ま、さびは出来なかったかとですが

でも信長は天才ですな

動力? 別にいいんじゃない?毛利の水軍が本願寺に物資を運び入れないように封鎖さえ出来れば?って

 

動力を捨てて、川の中にお城のように浮かべとけばOK

そんな感覚だったでしょうな

 

その証拠にこれほど活躍した鉄の船ですが、その後一切歴史から姿を消しているんです

信長にしたら、この戦いのためだけに作った限定の船だったのでしょう

ま、そんな贅沢ができたのはやはり経済的に潤ってたからなのです

 

今の感覚でいえば戦艦ヤマト(もしくは宇宙船)なんかをこの戦だけのために開発、製造したようなとんでもないことだったのです

 

多分、この戦が終わってお役御免となった時点で解体されて、鉄砲の材料にでも再生されたんじゃないかと睨んでます(ECOでグレタも大喜び!!、ちなみに黒船は石炭で動くのでグレタは激おこ!!)

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-霊視、リーディング