さすがの私もお休みの日は都心や人込みにはいかずひたすら人のいない海や山に自転車やサーフィン生活
大好きな本やに行かなくなりました 本を買って帰るのがちょっとな~と
本屋さんすいません
さて先日は鎌倉のとある神社2か所に行きました
そしたら2か所ともなぜか恵比寿(NOTデス伝説蛭子)さまが出てこられて
おひとつは漁業豊漁~という感じで海の方を見ていて
もう一か所は五穀豊穣~とおっしゃってる
結構私的には意外でした 実は恵比須様ってあんま知らないしなじみがなかったのです
何となく商売の神と、実は芸能の神なのかな~くらい程度のイメージしか
よく見たら魚屋釣り道具抱えて、立派なバスフィッシングの人!!
竿の先は当然ルアーでしょう
漁業を願ってたのは実は近所の小動神社
ちょっとググると残念ながら恵比須様を祀ってはいないんですね
勘違いか??
もしかしたら神社の下の漁港の漁船なんかの持ち主さんたちが
恵比須様を祀ってたりするのかも?
ちなみにこちらでは夜中にフナ玉様らしきものを何度か見たことがありまして
(航海の守り神)
私が見たものは野球のボールくらいの大きさのマリモの様なものなんです
それがふわふわと浮いていて、とある社にスーッと入っていく
社を確かめに行くと
こちらの海神社、フナ玉様を祀ってる神社だったということもあったり
夜中に漁港でスケボーの練習してると、漁船なんかに
フナ玉様がスーッと入って行ったりというのも見ました
航海を守っているのだな~
ちなみに江の島のお近く、片瀬漁港では実はフナ玉様を持たことも感じたこともないのです
当然恵比須様も
徒歩10分ほどの距離なのに
片瀬漁港には神社がなく祀られていないからかもしれないです
もしくはすぐ後ろの江の島の弁天様が航海を守っているからかもですね
ちなみにもう一つの五穀豊穣の恵比須様は
江ノ電の撮影スポットとして有名な御霊神社です
うわ1!面かけ行列!!そんなことを思うお姿でした
御霊神社の面かけ行列
次回は御霊神社の恵比須様です