さて信長さんまた リーディングを
この方の人材登用について浮かんだことが
多分当時天下を統一というのは
信長しか考えていなかったのかと。
他の大名と信長の決定的な差を。
他の方は歩きながら考えていったのに対し
信長はゴールを最初に決めて
さてそれにはどういう道筋でと考えています。
これは頼朝にも言えることで。
ま、大きいことをするには
最初にあらかたの結果というか
そういうものが見えていて
仮説や実権はそれの裏づけというか
もっと言えばこじつけ何だと。
信長の意識の中の大きなものに
自分にしか見えていないという確信があります。
それはこの国のデザインというか国の形がです。
なので自分にしか統一できるはずがない
という強い信念があります。
ちょっと話はずれるが
実はこの人いろんな人を抜擢してるが
基本都会的でスマートな文化人が好きです。
ま、この人自身がとても合理的で
シャープな方ですから
細川幽斎しかり明智さん然り。
でなぜか松永久秀気に入ってるでしょ?
人物の面白さもだが
それ以上に教養人として、
かつ松永さんって私のリーディングでは
非常に頭の回転が早いのです。
会話でもすぐに返すし(しかもユーモアにとんだ)。
多分戦国一の回転かも。黒田さん以上の感じも。
信長が余り黒田さんを買わなかったのは
この人物の陰気さですね。
回転は早いが陰気というか嫌味っぽいというか。
野村さん的な感じです。
松永さんは陽気な男で
そのあたりも気に入ってます。
ある意味信長の一番のお気に入りで
感性が合うといいますか
今でいうと回転が速く空気も読めて
時に鋭い突っ込みやブラックユーモアも
信長さんもそうなのです
ま、時として ブラックや突っ込みが
どぎつすぎることもあったりで
談志さん的といいますか 自分の中では
爆笑するはず ですが 皆さん信長を畏怖してるので
笑えない というか ビビっちゃうという
史書にあるコイツはとんでもない悪人だと
紹介したのも信長なりの愛情表現でしかも
いろんな人に松永さんを喜んで紹介してますね。
現代だとコイツは本当に女好きでって
笑いながら紹介する感じです。
逆に秀吉だったり滝川氏なんかは
使えるがそれはコマとしての扱いです。
実力にあった報酬は出すがといった感じで。
基本信長は野蛮人や田舎者は嫌いですから。
なので柴田氏も
軍事や忠節は買うがそれまでですね。
敵将もですね たぶん武田信玄はかってないです
田舎臭くどんくさい 前近代的な経営かつ
傭兵という感じで
ま、それでも強いから面倒な奴って
家康の信玄評かなり違います
私は 実は 今川義元公を結構かっていたというか
桶狭間で殺してのち
特に信長が京に入ってから 義元 なかなかだったなあ
文化人としても領国経営としても
と感じます なので 義元の愛刀 左文字を愛用したのかも?
外江戸時代に信長生きてたら
吉良様 好んだかもですね~ と思っちゃいます
あとね 最初は津島の 後は堺なんかの商人の
発想 すごく影響受けてますね~