レスポンス広告

先天的な人気運と後天的な人気運

さていつの記事だよってはなしですが まあいいじゃん

原監督辞任しますね お疲れ様です はい
現役時代はチャンスに弱いとか色々言われていたようですが

色んなコメント読むと原さんを嫌いな方ってあんまいないんじゃないですか?
私もとても好きです

ということで人気運について

人気運って先天的なものと後天的なものがありそうですな
先天的なものは華と呼んでもいいかも

それはもしかして子供の頃からかもだし
ふっと思ったのが高校野球でアイドルになった方達いるじゃないですか?

原さんも定岡さんも荒木さんも 松坂や江川、松井、清原という怪物といわれた方達も
アイドル顔負けの人気でしょ?

今だと清宮君とか 彼らってただ必死で野球をやってただけジャン
大事な人忘れてた ハンカチ王子ね

別にそこで人気者になろうとか(芸能界みたいに売り出すためのとかはなく
ある意味持ってる素材勝負で

そういう方って天性の人気運ですね それって結局一生続くの

たとえばハンカチ 今凄くアンチ多いじゃん 私ハンカチ応援してます!!といいにくいじゃん

えらそうなこというと結果出してからにしろよ!!お前は本来はがけっぷちどこじゃなくて
解雇されてて当たり前~とアルシンドに言われちゃうくらいジャンね

でも私実は心の奥では応援してるんです ハンカチが登板って結果気になっちゃうのです
多分多くの日本人って叩きながら心のどこかでがんばって欲しいんだと思うんですよ

原さんだってアンチ巨人は監督時代散々叩いてたでしょ?でも今は皆さんご苦労様とか
また戻ってきてくださいとか 好意的じゃん

それが持ってる方の天性の人気運なわけ

さて後天的な人気は そりゃ自分で演じたり周りが意図してつけさせたりのもので
やはりどこかで落ちてしまったり消えてしまったりで

ま、芸能界の方なんかその当たりすごく気になりますよね そこで私が芸能関係の方に
よく言うのが(案外仕事幅広いのです ははは)

ストーリーをつけちゃえば とね 結局なんでもそうなのですが

何もつけれなかったり売りがなければその人自身や唄なんかでもですが
そこにそのバックグランドやストーリーをつけちゃうわけ

その売りたい、勝負したい国民性にあった それってね 時代は変わっても普遍性があって
かつある一定数の支持者はあるの そういうニッチなとこを狙って基本は細く長くで

元々バババーンって人気が出るもの持ってないんだから そっち狙っても無理じゃん
でなんかの拍子で表に出たらラッキーって

分かりやすく言うと日本人って浪花節のお涙頂戴って好きな情に厚い国民性じゃん

で売れない芸人さんや演歌歌手だったら苦労話(出来ればこどものころ)をストーリーとして
つけて 苦労をしました 一時は両親を怨みました でも今では感謝してます
てきなストーリーくっつけて 唄自身もそういうストーリーくっつけちゃうわけ

例えばその歌手の生い立ちを聞いて作詞家さんも自分が貧しかっけど母の愛情の温かさを
思い出して唄にしました的な

まベタベタすぎな例ですが 分かりやすく言うとそんな感じで

結局長く残るのって元から持ってるかバックボーンが共感を得るかって大事なのです

 

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-霊視、リーディング
-