読者様からブレスレットの感想を頂きました
双子の娘のダブル受験合格の願意をお願いし、なんとか2人とも、導かれるように収まる所に収まりました。
今では2人とも元気に通学しております。
すごくすごく嬉しい限りです。
おお~すばらしいです
さて私の中で人生の選択というものについて思ってることがある
人間あの時こっちの道を選んでれば~
あっちの学校や会社に入ってれば~という思いはだれしもある
あるのですが
私的にはタイムマシーンに乗って過去にもどたって結局同じ選択をしてる
同じ道を歩んどると思うのです
人生の枝葉については選択できても人生に大きな影響を与える選択は
案外決まってる気がするのです
何度も書いてますが人生RPG論で、無限に可能性が拡がってるように見えてもエンディングはいくつか決まってる中のどれか
選択をして先に進みながら様々な体験やらしてくと隠れキャラ的な恋人やイベントが現れてくる
それすら実はプログラミングされたうちの誰か
私的には選択するという場面ではもうその先の行く道は決まっていて
選択後にどんな経験をするかで次の選択の場面が変わっていくと思っているのです
大事なのは選択後の体験というやつ
私の中の格言で泣いてる暇があったらさっさと次やれ(どうすればいいか考えて動け!!)
というものがある
友人知人には結構お悩み相談でこの言葉言いますが
流石にきついお言葉であるのでお客様には泣くだけ泣いて泣き飽きたら
次行きましょ~と言っている
ちなみにこのお言葉は経営の師匠の口癖の船に穴が開いてたらまずはさっさと水のけて穴ふさげ、理屈こねるのはそのあと!!に由来しております
もう起きちゃったことをいつまでも嘆き悲しんでもどうにもならん
そんなのは無駄な時間で馬鹿馬鹿しいので
さっさと次すべきことを考えましょ~なのです
泣いて悲劇のヒロインに浸ってってもいいけどそんなことしとっても
無駄だぞ~といつも思う
とも一つ思ってることが人生焦ってやることは必ず失敗こく!!
なのです
そういうときの選択肢って碌な選択肢しか出てこない
もしくは考え付かないのでどれ選んでも結構失敗こく
動くのか動かんのかどうすればええの??とお思いでしょうが
そんなのは時と場合によるに決まってる
何でもかんでも格言通りに動けばうまくいくほど世の中単純ではないのです
残酷なようですが
ちなみに私の場合、人生の選択という場面に出くわしてもほぼほぼ悩まない
どっち行ってもうまくいくようにすればええんでしょ~としか思ってないし
前頭葉がついてるんだからなんとななるでしょ~としか思ってない
ついでに何とかならない状況だとしても何とかなっとると思っちゃうんですね~
なので人生の選択で失敗したと思ったことが実はない!!
友人知人なんかでも会社倒産しちゃった~
お店つぶしちゃった~ 離婚しちゃった~
破産しちゃった~云々という方々は当然結構いますが
皆さん何とかなってますから!!
会社つぶしてすんごい借金抱えて大変な思いしてても何とかなってるのです
ま、世の中って結構そんなもんで何とかなる!!
ちなみに人生どうにもならんということって確かにあります
人間様がいくら悩んでもどうにもならんことはありますが
時間という万能な神様が私たちが分からないとこでどうにも動かん状況でも何か動かしているのです
時間がたてば何か変化って起こるようになってるし
すこ~しずつ解決に向かうようになってるのです
(ま、あまりにも馬鹿すぎる方向性であれば真逆が起こる)