ここのとこ体調がイマイチということもありとっても身体が温泉を欲しがっている
(冗談のようで結構マジ)
ようやく温泉の季節もやってキター♪───O(≧∇≦)O────♪
ということで恒例の岩手県花巻温泉の大沢旅館湯治部さんへ

湘南は結構あったかかったので案外薄着で行ったらマジで寒い!!
てか吹雪いてる
お部屋はストーブ&炬燵完備ではありますがそれでも障子を開けると
窓から冷気がやってくる(首と腰に持って来たカイロを張る)

ちなみにサーファーの癖に私が好きな季節は冬 寒い日にこたつに入るって最高!!
ついでに雪見ぶろ最高!!
石油ストーブの匂いと柔らかな暖かさも好きなのですが部屋にはおけんな〜
なんとなく
初日の夕飯は名古屋人らしく味噌煮込みうどんを作り、大トロ、いさぎの刺身にベーコンやイカをマヨネーズで和えたものを持ち込む

鍋敷には実話ナックルズというIQの低さ加減が我ながら泣ける
ご飯のお供は焼きたらこ
2日目はひっつみ定食に冷蔵庫で熟成させた刺身

3日目の夕飯は天ぷら定食

毎回書いてますが東北何食べても美味しい!!特にコメがマジうまい
今回は持参した焼きたらこで白米食べてるので最高すぎる〜
こちらは清掃前で誰も居なくなった露天風呂
湯温が熱いのが私的にはマイナス(ぬる湯に何時間も入りたいタイプ)
今回は腰がとっても痛いのでお風呂で入念にストレッチやらをしたら痛みがかなり取れた
(ほぼ痛みが消えるレベル)
温泉効果か??

そして3年ほど前こちらの温泉で見かけた(というより隣で風呂に入浴)
有名なあの方がまた来ててびっくり
こんな高確率で会うなんて!!どうせならもっと違う人とあいたかったYO
12月には乳頭温泉の鶴の湯さんと再度大沢温泉という具合に冬はとっても忙しい私DEATH

