ブレスレットの販売終わった直後で申し訳ないですが
読者様からのブレスレットの感想になります~
(シャチョ~の通販会社社長BY石田さん風)
買えなかった方は来年の年末までお待ちください~
やす~い シャチョ~
今さらすぎてお恥ずかしいのですが、ブレスのご利益と思われることをご報告します。
一昨年申し込んだ既成ブレスが、昨年6月20日に届いたのですが、
なんとその約2ヶ月後に職場の苦手な人が退職しました。
もともと転職を考えていたそうですが、
辞める時点で転職先が決まってなかったことから、
退職の時期を早めた可能性ありです。
どうやら春頃からその人の部署内の人間関係に微妙な変化が生じ、
居心地が悪くなったようなので。
坊主憎けりゃ状態になると自分のストレスを増やすだけなので、
その人を嫌う気持ちに蓋をしていたんですが、
退職後「あ、もういないんだった」と思った時に心からホッとしている自分に気づきました。
もともと気分のムラが激しい人でしたが、突然キレたり、
露骨に不機嫌そうな言動が増えてきて、嫌だな~と思っていたので、
正直辞めてくれてスッキリ、毎日が快適になりました。
にも関わらず、最近ようやくブレスのおかげかも!と気づいた次第です。
ポンコツですみません。
実はここ数年、ほぼ毎年一緒に○○神社で厄除け祈祷を受けている友人が、御祈祷を受ける度に嫌いな人が段階的に離れていき、
とうとう完全に縁が切れるところまでいきました。
私にはそういう類いのご利益はなかったのですが、今回の件で
「とうとう私にも!○○様ありがとうございます!」としか思ってなかった、というのが正直なところです。
(私も友人も、あの人と縁が切れますように的な祈願はしてません。)
でもこれ、タイミング的にブレスのご利益が大きいですよね。神様にはすぐにピンとくる人間になれますようにとお願いすればよかった(笑)
ブレス、神様、仏様、ご先祖様、そしてジミヘンさんに心から感謝いたします。本当にありがとうございました。
これは○○様のおかげですよ!!
人間の一番の悩みって案外人間関係ですからね
世の中って嫌な奴ってやっぱいるしそういうのに限って
同じ職場になっちゃったりすること多し
職場の離職理由の一番の要因は人間関係ですもんね
縁切り祈願はしていなくても、神社様には御礼に行きましょ~
(御礼祈祷受けるとなおよし)
ちなみに友人のズラハンター女子は、石田社長を見た瞬間
うわわわわ こんな分かりやすいズラはパンチョ以来!!と
叫んでいましたが
私にはさっぱり見分けがつかない!!
ははは(ポンコツ)
ここ数年の私の口癖は当然やす~い シャチョウ~
&○○ですよ~に決まっております!!
(ジャパネット高田社長の物まねブーム以来のマイブーム)