昨夜は磯田先生(私の一押し歴史研究家)の新番組を見てたら
9時過ぎに友人から電話がかかってきた
ちなみに磯田先生が出演する番組はすべて見るというほどの磯田フリーク!!
ただ今回の新番組は田中道子さんがタメ語&超絶うざくて今後見るかどうかとっても悩む
そう考えると局アナって出しゃばり過ぎず邪魔にならずでやっぱすごいと実感
次回から道子外してくれ~
電話の内容は半泣きで高齢の愛ネコちゃんが一日おしっこ出てないから
今から救急病院に行くというもの
番組の途中で残念ですが、早速人型を作って理趣分で拝む
(理趣分は準備に手間がいらないので緊急祈祷にとっても使えるのです)
ま、拝む前から大丈夫だわと思ってましたが
拝んでる最中とってもおしっこに行きたくなった
(ま、頻尿ということもありますが)
これはおしっこ出たな~と確信(猫とシンクロ)
拝み終わって電話をするとちょうど救急病院の受付
家出る前に箪笥の隅でおしっこしてたとのこと
理趣分は験が早いといいますがやっぱ早いね!!
猫ちゃんは高齢なので腎臓も弱ってるということなので
毎月こちらの人型のお守りを出すことにする
(きちんと金払えYO!!)
まずはお礼で鱧ORすっぽんでもご馳走にならねば!!!
ちなみに来年の大河の主人公、太閤様の弟さんである豊臣秀長さん
この方早死にされており、長生きしてれば徳川の天下はなかった!!ともいわれる器量人ですが
以前からちょっと気になることがありましたが、番組見てて確信しました
秀長の死や豊臣家滅亡の原因の一つって絶対これが原因だよな~
霊的にとってもこれはまずいよなというものが
(ちなみに信長公の横死も現実は三成の謀反ですが霊的にはこれってとっても原因だよな~と思うことあり&一休さんの将軍様も同じく