レスポンス広告

魔に喰われる占い師 霊能者なんかがこうなったら離れろ!!

クライアントの社長さんから興味深い話を聞いた

社長さんが家族ぐるみで付き合いのある社長さんが相談している

占い師の先生がちょっとおかしい、金にとってもどんよくになってるから

離れるべきですかね~という相談

 

クライアントさんも一度その占い師さんにお会いしてるので面識はあるらしい

お写真を見せていただくと中々な美魔女 占い以外にも霊視なんかもしている

 

私が半年ほどテレビで占い師として出演していた時に一緒に出ていた

占い師さんととってもダブル印象(メギツネ的なやりて)

ちなみにその占い師さんには最初結構いじめられていた

(その人経由のスケジュールを教えられていなかったり等結構陰湿)

 

ですが仏のジミヘンさんと言われるほどの人格者な私は

かつ丼喰うか??とばかりに天性の人たらしで普通に優しく接してたら途中で態度が豹変

現場まで車で送ってくれるわ、その後(今でも、)ダブルブッキングした際には私にお仕事回そうとする(私だったら仕事奪わないと思ってる)

ちなみにその占い師は豪華客船のお仕事やら何やらおいしい仕事で食べていた(当然美人なので太い客を誑し込んで)

 

ま、そんなメギツネ感満載のお写真の占い師

お話を聞くとどうやら投資で結構な穴をあけて経済的に厳しいらしい

穴埋めのお金をクライアントさんたちから結構借りてるらしいとのこと

 

その時点で私的には完全に喰われたな、この占い師という感覚なのです

前回錬金術師のお話を書きましたが人気のある虚業家ってある種の錬金術師なのです

虚業=実際のモノを扱わない職業で占いなんかも当然虚業

モノを扱わないのでいわゆる自分で価格設定ができちゃうお仕事

なおかつ人気があればジャンジャンお金をするかの如くなんでも売れちゃうお仕事なんですね

 

その人が売るもの、提供するものであればなんでも金になる!!

そんな方々

そのての錬金術師って欲にコントロールされると必ず魔に喰われる

際限なくむさぼると必ず落ちるのです!!

 

私なんかもある種の錬金術師側の人間でもあるのですが

やはりそこはとっても慎重になおかつ自制してますもん

自分のお金の器量はこれくらいなので、そこを超えないように

(というよりもそこの結構下)までしか稼ぐのはあかんよね、

お金に執着しだしたら終わりよねと

 

この占い師さん、経済的に追い込まれてそこの判断が完全になくなっとる

この手の虚業家は完全にアウト 付き合うとろくなことにはならん!!

私なんかもお仕事柄いろんな方を見てきていて

 

当然占い師以外にも投資家であったり勢いのあるテック関連の実業家

なんかとも付き合いがある

経済的にひっ迫していて、えぐいことしようとするとほぼほぼ皆さん

滅ぶ

調子がいい時に調子こきまくってる人よりも滅ぶんですよね~

人間経済的にしんどいのはやはりあかんのです

(背に腹は代えられなくなる)

 

いわゆるカルトと呼ばれる宗教でも、よくわからん心理学や

スピでも金にがめついのはよろしくないと思っております

その兆候があらわれたらさっさと離れるに限る

 

神様がお布施を出せと言ってる的に神様の名を出して

お布施という名の多額のお金を出させようとするとこも碌なもんじゃない

(普通に考えて)

 

神社や大寺院の改修費用なんかに充てられるのなら寄付も分るけど

大抵は教祖様の懐に入るイメージですもんね~

ランキング

投票お願いします

レスポンス広告

-呪術、密教、陰陽道
-, , ,