レスポンス広告

財運を上げる方法 人との縁を太くしろ

コンサルや祈祷なんかをしてると財というものにかかわることが多い

多分普通の人が関わることがないような財を持った方なんかとも関ったりもする

そんな経験から私なりに財というものはこういうもんだよな~という

感覚がある

 

財運、金運向上的なもので言えば、結局それを持ってるかどうかなのです

ある人はそれが表に出るように動けばよいだけで(私のお仕事的には動かす)

ない人は結局何やってもないのです

残念ながら(これは人気運というものも同じ)

 

占術なんかでも財運の有無ってよく言いますが、(ない人は嘆く)

私なんかは財運の有無の基準がはっきりしとらんので

そこまで嘆かんでもええんじゃないか??とは思う

 

ないと言われても、まあ何とか生活できる収入は確保できる程度なのか

頑張ってもそれ以下なのかでも変わりますからね~

 

ちなみに私の考えでは財がない人は財を借りてくるしかないと思っているのです

借りるというのは借金というよりも、財のある人と縁を持ってそこから

お金を流してもらうという財の取り方

ま、普通は社長さんに雇ってもらってお給料を頂く

ちょっと普通ではない方はスポンサーなんか見つけて出資してもらう

なので財というものは単独で存在してるというよりも

縁というものとニコイチ!!

 

(財がない人の場合は、どっかから持ってこれるように私なんかは

縁を探す手法を使うのです)

縁というものは上手に動けば案外手繰り寄せられますから!!

 

もひとつとっても思うのが財というものはと~ってもロジカルなものということ

財運というととてもぼんやりした感じですが

現実的な年収と置き換えればとてもロジカルなのです

 

多くの方がお勤めなので、お勤めの方の金運ってほぼほぼロジカルにはじき出せるじゃないですか

学歴からどの程度の企業に就職でき、どのポストまで上がれるかって

それでほぼほぼその人の金運は決まる

あとは親の財産、伴侶の財産で生涯入ってくる金額は決まる

 

もっと嫌~な言い方をしちゃうと、子供さんの収入だってかなりロジカルに

計算は立つ

親のお仕事、与えられる教育環境というもので結構な確率で

どの程度の学歴を手に入れれるかって想像はできる

 

財の精度を上げたければ、腕の良い占い師さんに命式見てもらって

どの方向が向いてるかを把握してそこにアジャストするような学問と方向を

与えれば精度は上がる可能性は高いですしね~

私的には財というものはコントロールするもの!!

大抵は財というものにコントロールされる側になって最終的には

こけるパターン多いので気を付けましょう!!

 

ま、そんな感じで昔よりも現代の方が財というものはロジカルになってきています

世間的には財は流れ~と言いますが

私はやはり自分自身で大きな財を持っていない限り

縁とセットなんじゃないかと思っております

 

自分自身の財=生み出せる能力ととるのではなく

持って生まれた財(実家の経済事情)と私なんかは思ってるので

(財を稼げる環境を与えられてる)

 

稼ぐ財は縁とセット

逆に縁を持ってない人は財を持っててもそれを使えない気がするのです

財運あげたきゃ、人の縁を太くしろ!!ということはとっても大事

 

ランキング

投票お願いします

レスポンス広告

-人気記事, 霊視、リーディング
-, , ,