この時期の江の島はライトアップ中
ちなみに江の島と江ノ島の違いを
江の島は島の中で使われて、島の外は江ノ島
なので神社は江の島で江ノ電や小田急の駅、水族館は江ノ島表記なのです
(ジミヘン豆知識)
さて江の島に行く前に鎌倉の名店松原庵が近所にホテルをおったてて
その一階で営業しとる松原庵 青へ
店内からは江の島が見えます
本日は天ぷらそばと卵焼きですが 正直お高い!!
私的にはあんま好みじゃないお蕎麦のお味でした
すまん!!
おお~ライトアップ素敵じゃね~か!!
(といっても毎年見とるので正直そこまで感動はない)
観光客の皆様はやはり大盛り上がりの美しさ
下社はと~っても幽玄
これは素敵DEATH
神の世界ってこんな感じかな~と想像しちゃいますね~
こちらには弁天様がいらっしゃります~
ちなみに湘南では
藤沢は弁天様を意識して、鎌倉は八幡様を意識するという名言があります
こちらは中社
江の島のタワー(お金が要るのでいまだ上ったことナッシング)
下社になります