気学では同盤月は気をつけろ~という
いわゆる年盤と月盤、もしくは月盤と日盤が同じ並びの月や日には要注意
たまに年月日が同盤というときもあるがとっても注意
バタバタが起きやすいと言われている なのでその時に吉方位が回っていてもその時期の方位取りや引っ越しは基本バツ
ただ自分の生まれの命式に特殊命と言って同盤月なんかを持ってる方は
まあ使ってもよい場合があるとされている
ちなみに同盤月なんかをどう使うかというとばくち的な引っ越し
成功するか失敗するかは分からんけどその方位に引っ越すことで大きな
動き(アップダウン)が起こるので勝負の土俵には上がれる
そんな感じの引っ越しには使う方はいる
(ただリスクが大きいので会社倒産させちゃってれう等の失うものがないけど能力はある方のみで年月日の強力な同盤は
特殊命の方のみがええかと思う)
さてそんな同盤、8月の2日は月、日の同盤日で中宮は五黄
(九星盤の真ん中の星)
中宮の影響はすべての星に~と言われるのでその日は五黄の影響が出やすい日
なので特に要注意~ですが
実はお連れさん、その翌日前の車の飛び石でフロントガラスにひび割れ
28万円の大出費
正確には翌日なので同盤の影響かどうかはわかりませんが
私的にはなんとなく同盤の影響って翌日あたりまで残るのかもな~という気がしました
想定外の大出費に秋に行く予定だった東北の秘湯の計画が中止に!!
予約もとってあったのに~
行先は八幡平の彩雲荘だったのでおひとりで行こうかな~
ははは(お宿おひとりもOKだったので)
飛び石が自宅から見てどの方位で起こったか聞いてなかったのですが
破の方位だったらやはり同盤の影響なのでしょう
年月や月日のようにおとなり同士の方が
年日のように離れたときよりも影響は大きいです
ちなみにサーフボードがクラッシュした時の補修テープはっときゃええじゃんと提案するも速攻却下
(防水で優れもの)
ははは