こちらの龍の形をした雲のお写真記事にしたら
これは龍ですかね??的な質問が結構来てるので私の見解を
龍の形をしてようが、ラサール石井さんの形をしてようが
雲は雲!!
おしまい
ははは
ま、龍や鳳凰うんぬんという霊獣っていわゆる地球にいる生命体のような
肉体はこの次元では持ってない気がするので
何かしら姿を現す必要性がある場合は雲やら何やらを使って姿を見せる場合はあるかもしれないですし、ないかもしれないですが
そんなのは分からん!!なので基本的には雲は雲なんですね~
普段何気なく雲を見た時は単なる雲でしかないのですが
私的には易のような吉凶の判断なんかをする際に(タロットでも
はたまたこれはどうなのかな~と思った時でも)
龍の雲のように何となくおめでたそうなものが表れた時は
意味を持つと思っております
問いを放った時には外応となって表れたものとして認識しますね~
ま、何かを問うと周りが問いに応じて答えを現す的な感覚
ちなみに外応というものは私はかなり使っており
お仕事なんかでクライアントさんとお会いするときは
まずは周りの環境をぐるっと眺める
お子さんが結構いる、人が結構集まっている
もしくはテラス席のように外を眺めることができる云々
その場で起こりそうなことをいくつか想定して起き吉凶を問われた際に
それが起きれば吉、もしくは凶と決めておくのです
子どもの笑い声が起きたら大吉、泣き声なら大凶
日差しが遮られたら凶、その瞬間黒い車が目の前を走ったら大凶
云々と
ちなみにこちらの雲が表れた時は、いつものようにはま寿司さんでお寿司を食べて
時間つぶしに本屋に行くか~というタイミングだったので
全く吉凶を問うということはしてないので
私にとってはあくまでも単なる雲なんですね~
龍神という方が、ジミヘンにメッセージ与えたるか~というタイミングでも
何でもないので
残念ですが
ははは
BIGになりますか??大成功納めちゃいますか??
位の問いを放ってたら、龍の背中に乗って日本を代表する大物(えなりクラス)になれるのでしょうね~
残念な人生すぎる