四柱なんかには、五行にも陰陽がある
木気でも甲が陽で乙が陰で、のように
先日は川崎の某所に行ってきました
小田急線の里山の風情も残る住宅地
青天の昼過ぎに行ったのですがとても湿っぽい空気
五行的に言えば、陰の木気が強い場所という感覚
ちょっと鬱々とした土地と言いますか、そんな感覚がすごくする
木は結構精神バランス的なものを現わしたりすると言いますが
これだけ陰の気が強いと、ちょっと鬱になりやすそうな土地だな~と
感じました
五行なんかで、気が少ない方なんかは、気が多いとこに住むといい
そんなアドバイスなんかしますが
陰の気、陽の気が多い方が、少ない土地にということまで見るのが
厳密には大切なのかもしれないですね
土地なんかでも、陰陽のバランスがここまで大事とは!!
改めて思ったのです
ちなみに皆さん大好きな湘南の海
普段から海に入ってる私の感覚でいいますと
同じ湘南でも、江の島の東浜あたりまでは陽の水で
腰越漁港を境に、鎌高前~七里ガ浜あたりまでは陰の水
何故か七里が浜だけは陽の水
七里の先の稲村ケ崎~は陰の水、そんな感覚なのです
それに対応するかのように、鎌倉の湾になっていない海岸沿いって
七里ガ浜だけが明るい湘南の街らしい発展の仕方をしていて
そのほかの江ノ電沿いの駅の街って結構鬱々と暗いんですよね
五行だけでなく、陰陽というのも実はかなり大事なのかもしれないです
(特に精神面なんかに影響が出やすいかも)
さてそんな我が街湘南には、大船から江の島まで湘南モノレールという
実は結構便利な乗り物がある
私も東京~横浜方面に行くときは使いますが
これがかなり揺れて、ジェットコースターに乗ってるようで
初めて乗る人には中々新鮮なのです(なので座らずに立ってることをお勧めDEATH)
私の友人たちもそちら方面から我が家に遊びに来るときはモノレール使う方が多いのですが
皆さん一様に、
モノレール沿いってマジで気が悪くない??といいます
ははは
私なんかも、あえて気の悪いとこ選んでんじゃないか?
位思ちゃいますが、現実には、山沿いの道路の上に線路を通しただけで
そんな意図はないのでしょうが
とにかく気が悪い いわゆる陰の気のなかを走ってる感覚
ついでに、この辺り、結構鎌倉殿時代に内ゲバ的に
御家人同士が戦ったとこなんだろうな~という場所も何か所もある
夜なんかは、車内から山の中を見るとやはり鎌倉時代あたりの
いわゆる雑兵が逃げ回ってる姿をみたことも
ちなみに兜なんかはかぶらずに、紙で作った胴をつけてるだけでした
戦国時代あたりでも、実は足軽なんかは紙で作った胴なんかをつけてたことが多いですが
以前は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんなのすぐ殺されちゃう!!と思ってましたが
紙と漆で作ら手たこの手のものって、実は結構槍や刀を通さなくて
実戦的だったそうなのです
ビックリ!!
ま、鎌倉という都市自体がやはり陰の気がとっても多い都市なので
こんな狭い都市に、鬱々と鬱屈した武士たちがたくさん住んでれば
そりゃあ内ゲバのような殺戮が起きるわな~
頼朝や北条氏がトップじゃなくても!!と思う今日この頃DEATH
さてレポ
2年ほど前に購入した者です。
自分と病気の母用に作っていただいたのですが、
届いてすぐ母の体調が数年前に戻ったような良い体調になり
しばらくは家の事などにも意欲を示して明るい母に戻っていました。
驚くほどの変化でした。その後は徐々に悪化し帰らぬ人となりました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。本当にありがとうございました。
お母さん、立派に天寿を全うされたかもですね
お母さんもご家族さんも頑張りましたよ~