レスポンス広告

前田利家は龍を飼っていた?

読者さんのメールで金沢の方から前田利家は龍を飼っていたという伝説が金沢にあるというのを頂きまして。

飼ってます。もう確実に。がっと浮かびました。
なんで今まで私気づかなかったんだろうというくらいに。

でこの人出生が名古屋の荒子なんだが。
あの辺りで龍って感じたことなくて。

で感覚的にはやはり加賀に行き晩年ですね。
柴田勝家貴下の頃にはまだ感じてません。

大納言になったあたりかなあ、と感じます。
でほかに龍とゆかりといいますと。
まずはやはり立花宗茂

この伝説の武将には感じます
がこれ以上に感じる方が

家康の息子の初代紀州藩主の徳川 頼宣なんです
この方数々の伝説も残した剛毅な方なのですが。

詳しくは自分で探ってくださいです

で南龍公と呼ばれてまして。その威厳に皆さんへへーっとなるほどで。

この方生れながらにして緑龍を従えてます。
そんな方私ほかに知りません。

で和歌山に行くじゃん?もう和歌山ってもろに緑龍じゃん。
いやー凄い方だな、と。


多分戦国期の猛将と呼ばれる方々が(福島さんや清正さん辺り)
会っていたらこの方に威圧されちゃうだろう、ってくらいの威厳ありますね。

そりゃ当時の幕閣なんかがこの人物をとても危険視するのは分かります。


子沢山の家康が最も愛したのは確実にこの方で次が初代の御三家の尾張藩主さん
ですね。

でその尾張藩主義直(9男)と南龍公(10男)はもう双子?ってほど分かり合える方でして。


(義直は実は柳生真陰流を兵庫から継承し次に継承したのがあの天才連也斉というほどの
人)

なのでやはり幕府はこの2人が手を組むのを非常に警戒してましたね。

かなり話は飛んだが利家公、若い頃は槍の又左と呼ばれただけに龍も槍で操ってます。


デーンと座って槍を天に向かって抱えるという感じで。
でお酒を飲みながら龍と語るといいますか。


ちなみに軍神立花さんはやはり戦のときに軍の戦闘に龍が駆け相手を畏怖させちゃってますね。


で南龍公は普段から緑龍が付き添うというかもう一心同体でこの方が龍という感じで。
もうこの方がいるだけで周りは畏怖されちゃうといいますか。

同時代の将軍家光でさえ内心この方を恐れてますね。


政権をとって変わられるんじゃないか?というよりも(ま、確かに狙ってるかも?とは懸念してますが)

この人物自身の持ってる空気といいますか。

もう普通に接見してる際でも(ムロン南龍公はいつでも臣下の礼をとってます)とても


家光は嫌だったでしょう。


底知れぬ怖さを感じてたでしょう。

それがユイショウセツ(感じ忘れた)の乱のときの南龍公が

幕閣への申し開きのときに


相手が畏怖してしまい無罪としてしまうほどだれでも

畏怖を感じさせちゃうのです。

私的にはやはり乱の黒幕は南龍公で煽っていますし協力してます。


ただ頭の言い方なので失敗したら全く自分とは関係なし

ということで


切捨てとはじめから。

ま、正宗の葛西大崎一揆への関与的なスタンスですな。

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-霊視、リーディング