記事検索

レスポンス広告

鎌倉の怪異、海を泳ぐ鎧武者

実は夜中に怪を求めてふらつく癖がありまして 

ははは 学生のころから

今すんでるとこが鎌倉との境といっていいとこなので結構夜中鎌倉に自転車で行くのです。怖そうでしょ?

職質にも会いそうでしょ~


先日は海沿いを稲村が崎まで走っていったのです
ちなみに何度もブログで取り上げてる極楽寺あたり

お勧めです 

あそこと稲村、いわゆる被差別集落だったそうで
夜になると特に その土地の記憶がもわわわ~と立ち上る感じです

さて先日は夜も自転車が気持ちよい季節なのでふら~っと散策
稲村が崎から由比ガ浜のほうを眺めてたのです

そうするとなんと稲村の断崖をよろい武者が登ってくるんです!!
一騎ではなく3騎ほど正直びびりました 

いわゆる大鎧を着たままですよ!!

ありえないと思いましたが昔の武芸の水泳って鎧つけたまま泳いだのか?

東国武士って水泳苦手なイメージだけに大鎧なので鎌倉時代の霊なのでしょう 

そのまま鶴岡方面に行くと思えば極楽寺の山のほうに歩いて消えました

さすがに見つかるとやばい!! と思って隠れるように気配消しましたが、実際はそんなに大きくないと思うんです 

160センチあるかないか

ですがメッチャ威圧感怖かったです
たぶん人を殺している人たちだと思うのです。戦で

人を殺すとたぶん人が修羅になっていくのだなあと思ったりですね
中々怖いですね

ちなみに我が家の近くもですね 

夜になるとたまに蹄の音がします
音のなる方向からすると裏手の龍口寺の方角なのですな

古都鎌倉といわれますがやはり鎌倉って軍事要塞都市なんだなあと
改めて思います 

夜中鎌倉散歩しちゃいましょ

 

ちなみにちょっとリーフの波でサーフィンしたいな~というときは

稲村や七里ガ浜まで自転車でエッコらしょと行くのですが、面倒だと鎌高前あたりで入水~です

鎌高前駅ってすぐ後ろが墓地じゃないですか

流石にお盆の時期は墓の真ん前では入らないようにしてます

すこ~しずれて入ります

何故って、以前お盆のころに波待ちしてたら足を海中にグイっと引っ張られ、バランス崩してどぼ~ん

素人さんで恥ずかしい!!!ということで暑いからボードから降りて水中にもぐったんだよ~と言う顔してましたが

かなりビビりました

ちなみにすぐにボードに乗っかって水面を見ると結構大きな黒い影がお墓の方に泳いでいくのが見えたので

こりゃあヤバイ!!と思ったのです

 

源平の頃って西国武士(平氏)は泳ぎが達者で東国武士(源氏)は泳げないと言われますが私的にはそんなことは全くないと思うのです

鎌倉の武士であれば子供のころから海に親しんでますから絶対泳げたと睨んでます

ちなみに稲村ケ崎~由比ヶ浜の沖合で、大鎧と呼ばれる鎧を付けたまま、由比ガ浜方面に泳いでる武士の霊を視たことがありまして

 

浮くんだ!!とびっくりしたことがあります

 

月間人気記事ランキング

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-未分類