スピリチュアルを学んで精神的にも経済的にも豊かになりましょう~と言う言葉良く聞く。
豊って良い言葉だな~。大学で豊かさとは何かというテーマのゼミに入ったよな~と思ったりもしますが
皆さんそれ聞いてスピ学ぶと経済的に豊かになれるんだ~と思ってわんさか学びに行く。
何だか素敵!!
ですが、スピをどっぷり学んで経済的に豊かになった方なんてほぼほぼ聞いたことがない。
皆さんスピリチュアル貧乏になったりしてる。セミナー行ったりグッズ買ったり、あっちがだめならこっちと言う感じでジプシーしたり、認定講師という甘い餌につられて大金払ったり
私の見る限りでスピ学んで豊かそうな方ってはじめからお金持ってて満ち足りたブルジョアくらいなんですよね~
しょせんスピは高尚な趣味と言う感じの。
世の中精神と経済ってセットなのです。豊かな精神は豊かな経済を手に入れてないと成り立たない
いやいや、歴史に名を残す高僧たちはそんなことない!!と言いそうですが、、文献に名を残すくらいの方達って皆さん、食うに困ってないじゃないですか
貴族や天皇が後ろ盾であったり、食うか食わないかの時代に大寺院なんかで食うには困らない生活
逆にあの方は聖者だ!!欲もなく~と言う感じで庶民同様のいわゆる乞食坊主的な方であっても、どなたかが喰わせてくれる
じゃないと生きてないじゃないですか?世間の方達が飢饉なんかで中々コメだって収穫できないような田畑を耕してるときに一緒に耕してるってあんま聞かない
じゃ、どうやって?と思えば多分皆さんが食わしてくれてたと思うのです
そんな感じで生活できる環境があるからこそ立派なことも言えるのです
さてスピリチュアルで生きていく、稼ぐには?となると、結局収入の道って物売るか、セミナー開くか、鑑定するかなんですよね
逆に言えばそれができない限りどんな大金払って大先生のとこ通っても豊かになれるわけがない
だってスピで収入える手段他にないもん
流行りの認定講師や資格という世間から見たらくその役にも立たない民間資格以下の民間資格だって
その資格という名前で集客するためのものじゃないですか?
それらを開いて集客できる才覚や器がない限り、どれだけスピを学んだって経済的には豊かになれないのです
ということは同時に精神的にもね~
だってぎりの生活してて、スピで稼ぎたい!!そんな思いで学びに行ってもお金ばかり飛んでったら不安になるじゃないですか
残るのは将来への不安。そりゃあそんな状況で精神的に豊かになれ!!と言われたって普通無理でしょ~
豊かさって安心感、満足感とセットですから!!
それにスピやその手のものの認定資格を履歴書に書いたって、普通の会社だったら、こいつはこんなものを履歴書に書くなんてなんて常識しらずのバカだ!!と判断しちゃいますよ
わが社であれば人事の判断は完全にそうなります(人事は私)
スピ業界で働きたいから!!であればいいですが、はっきり言ってスピ業界で雇用される側ってマジで不安定な雇用形態だと思いますよ~
だって雇用する側でさえ明日をもしれないような仕事ですから!!
そんな感じの仕組みというものを俯瞰して眺めるとスピとの付き合い方って分かってくる
あくまでも趣味として許される範囲の活動がいいですよね
ヨガやお花のように習い事の一環として捻出できる範囲の金額で!!
だったら同じような趣味の仲間もできるし、案外楽しく学べるかもなのです。何事もほどほどに~
ちなみにスピで稼げる、生活できる方って、結局スピじゃなくても稼げる才覚がある方多いのです
逆に言えば何やっても稼げるくらいの才覚がなければ中々スピで生活なんか成り立たないですって!!
さてレポ
私たち夫婦も〇〇の災害復旧で川の工事をしてるんですが、
ブレスのお陰で頭がいたくなったり、
気分が悪くなったり、
体調崩したりっていう事無く仕事が順調に進んで、
元請けさんからも喜んでいただいてます。
ブレスを頼む前は、復旧工事、やっぱり山だったり川だったりで、
事故までにはなりませんが怪我が絶えませんでしたし、
体調が悪くなっていました。本当にありがとうございます。
大事に使ってます。
仕事から帰って来たらオレンジの岩塩のか溜まりを中心に置いてブレスを浄化していますが、
浄化出来てるのか(笑)とにもかくにも、本当にありがとうございます
災害復興でしたか~ 土を掘ったりな仕事でもあるので方災なんかの影響だろうな~と思ってましたが、案外因縁系の場合もありそうですな
(土地の因縁)何はともあれよかったです~ とりあえず霊符は毎週カラーコピーして取り換えてください
霊符はお守り袋なんかに入れて首から下げるといいですな~
お守りなんかも方位除けで行かれた神社のお守りに霊符入れてがいいと思いますよ
コメント
あっそうか!ヒマラヤ岩塩のランプの上に乗っけておくだけでも浄化になりそうですね!霊障ブレスの石は塩がNGではありませんし。いいこと聞きました。ありがとうございます。
最近どこの神社仏閣も手水舎が使えなくなってて、手水のすみっこでブレスレットの浄化もついでにさせていただいてた身としては、ちょっと困ってたんですよね。
さっそく帰宅したら乗せようと思います。
あちらのブログではありがとうございました。
お陰様ですっきり過ごせています。
許す事が出来たら先祖供養の捉え方まで変わってしまいました。
(今まで祖父母やその前までという感じだったのです)
名前はわからないけれど、一代一代のご先祖様達の積み重ねがあり
今の自分に繋がり、今の幸せがあると気づく事が出来、
最初の代にまで想いを馳せる事が出来ました。
転ぶことはありましたが、ずっと守ってもらっていました…
スピ先生達、まさに今コロナ禍で大変な状況ですね。
私が引っかかった所も
スピを始める前にご商売してました。
それが先細りになり講座ビジネスに転職したようです。
それにジミさんの仰る通り、富裕層のご夫婦何組かいました..
遺産相続を受けた方も。
皆さん今まで積み上げてきた勉強や職を手放さないでほしいです。
「スピリチュアル貧乏✨」
あ ~わたしの事だわ~
タイトル
「スピリチュアル貧乏✨」とう
本マンガ本
ジミへんさん出しませんか??
あ スピ業界から叩かれるからダメか!
「商売の邪魔すんな!」ってね
医療業界でも他の業界でもなんでも
ほんとの事言っちゃうとね
あれですから・・・・
最近はまた」ベランダの観葉植物にブレスを引っかけてチャージしてます
日光は変色する石もあるようですが私はあんまそんなことにもこだわらないので
ノープロなのです
まあスピの方達って案外バカなので、池の魚を根こそぎすくっちゃうじゃないっすか
馬鹿だな~ 湘南のシラス漁だって漁獲量の調整のために1月から3月までは禁漁なのに
それにその辺のスピ先生なんて囲みこんでる魚の数だって知れてるじゃんね~
そんなのすぐに食い尽くしちゃいまうしょ~ 私なんかは自分でいうのもあれですが、結構おさかなさん達たくさん持ってる方だと思うのです(みなさんのことだYO!!)
それでも食い尽くさないようにブレスなんかも漁獲量を調整して細く長く~と思ってますもん
いやいや、漫画を描くならもっとくだらない、プロレススーパースター列伝的なものや
ゆる~い小学生向きのプロレス入門みたいなのがいいっすな
ジャイアント馬場の一日
夜の九時にはお布団に入って朝は8時まで寝てます~
お嫁さん募集中です~みたいな昭和のプロレス入門的なのがいいっすな~
アブドーラザブッチャーの好物はお金です 口癖はマニーマニーで若手にジュースを買いに行かせてもお金を払ったことはありません
お相撲さん上がりのレスラーは移動中のバスの中でも半端なく高レートな花札賭博に大夢中!!
猪木さんは拳銃を密輸してるという疑惑がありました おおらかな時代だね
そんな小学生が読むには親御さんが顔を仕向ける入門書を作りたいな~
ははは
当然出版元は高須さんのモッツ出版で!!