記事検索

レスポンス広告

葵祭と京都御所

さて今日は午前中が空いていたので京都御苑に行ってきました そしたらなんと

DSC_1013

 

 

 

 

そうです なんと葵祭でした いやはや暑いのに皆さん大変 ご苦労さんと

植木等調で

ついでに

DSC_1016

 

 

 

牛車初めて見ました!!でか!!予想以上にでかいです!!

それにめっちゃ遅い!!乗り心地も悪そう!!

 

これに乗って移動してたら貴族は痔になります!!

さて今回どうしても行きたかった場所がこちら

DSC_1018

 

 

 

鎮宅霊符神といういわゆる霊符の神様といいますか

道教系のお方で陰陽道でもまつったりのお方です

 

本当は奈良の陰陽町の鎮宅霊符神社に行こうと思いましたが 時間的に奈良に行く余裕がなかったので

 

そしたらそこ開園が1時から22時までじゃん!!

仕方ないから歩いて晴明神社に行ってきました

 

実は行く予定なしで 霊符の神様は夜に行きました はい

 

お堂に入れずに残念 めっちゃ身近で見たかったですが

脇侍やお像の前の方も気になります はい

どなたでしょ??

明日は早く起きて大将軍八神社に行くか迷ってます

京都久々に少しゆっくりなので いろいろと面白いですね~

 

何んといいますか 空気が良いです 空気がきれいというよりは 少し湿っまとわりつくような

 

やはり未だ妖の妖気といいますか 有りますよね

鎌倉なんかは おどろおどろしいですが 武家の

を流させて決着つけましょうの空気なのですが

 

京都って 血を流さずに呪術で殺しましょうと 物の怪を切り殺しましょうという空気の上に

幕末のはまぐり御門なんかの 戦争の空気が乗っかっていて 幾層にも重なってます的な 何とも不思議な空気です

 

しかも場所によって 表に出る時代の空気が違って面白い

 

でですね やはり逢魔が時位から その時代の空気といいますか 景色が頭のなかで浮かんでは消えていき

歩いてるだけでめっちゃ面白いです

 

この感覚は東京でも鎌倉でもないんですよね~

 

 

月間人気記事ランキング

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-未分類