
さていきなりですが ある事情から働いてもらいます!!
ははは
このかわいい土鈴人形に ちょっと施しまして
我が家と実家とお連れさんのとこに
(実はとっくにそちらには行っていますが)
ちなみに江の島神社で買ってきた干支の人形です
土人形ってやはりよいですね!!
他のプラだったり金属よりも私は使いやすいなと
結構お写真からでもですね
つよ~いエネが出ています はい
さて前回の東京のパワスポですが
家格の高い大名の上屋敷、中屋敷、下屋敷跡って
大抵良いはずですの続き
家格が高い=徳川家の一族であったり 譜代の大名であったりな訳
逆にですね 外様の大名や仮想敵としてた大名の屋敷ってどうか?
私が幕府のお偉いさんだったら 絶対気の悪い場所に屋敷を建てさせて
霊的な意味合いでも力をそぎ落とさせますね!!
ほら、昔って今以上にそういうものが重要視されてたじゃん
江戸の都市設計でも風水使ってたり呪術的だし
お城や橋なんか建てるときにも人柱立てるわけだから
ちなみに丸亀城の人柱 旧ブログでリーディングしてるから
読むと良いかも?
http://blog.livedoor.jp/a4668
上記が旧ブログね 7年くらい記事があるので頑張って探してくだっさい
さてレポ
丁度記事書こうと思ったらメール来たので 手抜き記事で行けるなと ははは
body
おはようございます。息子のブレスをお願いしている○○です。
息子は先週4・5日間特に体調が悪く寝込んでいた日々でした。
気力も体力も思考も停止したような状態でしたので、
その様な時用に処方されていた薬を飲んで熟睡していました。
で、先週金曜日、ジミヘンさんからメールをいただいて
息子の写真をお送りした直後にすっきりした顔で起きてきました。
しかも、あんなに酷い状態だったのにもかかわらず、
「なんかだいぶすっきりしたからちょっとヨ○バシに
パソコンの機器を買いに行って来る!」と。
私もあまりにも急激な嬉しい変化でしたので⁇⁇
今までは薬を飲んでもそこまでの改善はなかったので。
それからしばらくして帰って来ました。
欲しかったものはネットで購入したほうがお得だということで
買って来なかったのですが、
今なかなか手に入らないゲームを買って来ていました。
たまたま通ったところにひっそりと『10台入荷しました』
の紙が貼ってあったそうで、予定外の出費でしたが、
いとも簡単に購入することができたらしいのです。
因みに、ネット上では、都内散々探し回っても
手に入らないという書き込みがたくさんあるそうです。
息子には、ジミヘンさんにブレスをお願いしていることは
まだ教えていないので(ブログはかなり読んでいるみたいですが)、
本人はその偶然にただただ苦笑していました。
今日まで様子を見ていたのですが、
今回はちょっと違うなぁと思っています。
少なくとも7割程体調が良くなっています。
ブログを拝見すると、ジミヘンさんに写真を見ていただいただけでも
状況が変化している方もたくさんいらっしゃるので、
取り急ぎジミヘンさんにご報告と思いましてメールさせていただきました。
益々ブレスを楽しみにしております。
ようやく暖かくなってきましたが、
ジミヘンさんもお身体を大切になさって下さいね
おあ!!PS4ですか?VRの!!
VR興味ありまっす!!なんかすごそう!!
いやいや私そんな力100パーセントないですって
親の愛情と先祖のご加護ですって!!
ちなみに病気ブレスを~のかたです
皆さんに効果があるわけでもないですし あくまで気休め
お守りとしてでしたら
組ませていただきますよというね (気休めといいながらもしっかりとそこは組ませて
頂きます やはりご家族さんや大切な方が病気ってつらいですもんね)
少しでも心が落ち着かれればと
こんな感じで毎日お酒と その後に甘いものを召し上がっていただくのです
1週間ほど
因みに甘いもの=今回は羊羹で
羊羹が食べたそうな方たちでしたので
おままごとみたいでしょ~
ですがそのおままごとを真剣にできない方はですね
あんま向いていないのだと思います 多分
関連
コメント
最初に見たとき、アラレちゃんがツンツンするアレかと思いました(^^;
ジミヘンさんちは代々蛇を使ってたって言ってたから、土鈴も蛇なんスね?
可愛らしい土鈴もジミヘンさんが術を仕込むと、オドロオドロしい大蛇が出てくるんでしょうね。 サイバーチックに。
なんと可愛いヘビ!
ヘビっぽくないとこがいいです
確かに目がなければ
アラレちゃんの…………………………!
はじめてコメントさせていただきます。
ジミヘンさんのブログに辿り着いてまだ日は浅いのですが、裏ブログ、過去の記事を含め毎日時間のある時にはむさぼるように読ませていただいております。
ある記事ではこれが世の中の道理だととても勉強になります。ジミヘンさんの言葉は心にスーと入ってきて前向きな気持ちになれるのです。
これからも毎日お忙しいことと思いますが、このような楽しみにしている読者もおりますので、お身体にご無理のないよう皆様の希望になっていただけましたら幸いです。
病気ブレス……
このような想いで、このようにつくられているのですね。ジミヘンさんの心にとてもジーンとしました。ありがとうございます。
どどめいろに(久々に使う言葉)塗っちゃいますか
可愛いでしょ~ 可愛い見た目ですが
可愛くない仕掛けといいますか
カラーコピーして使うのありです 霊符より実は強い気といいますか
エネでてますから 霊症なんかに効くと思います
ぜひお試しあれ
言葉がとかですね 皆さん勘違い そんな大したものでは120パーセントないですから
気が向いたら 皆さんお友達や家族友人にブログ紹介しといてくださいね~
とねずみ講方式 ははは
ご謙遜を…と言いたいところですが…。
120%勘違いさせておいてください(^-^)(笑)
ジミヘンさんのブログ拝読出来る私は幸せものです。
霊障あるかわかりませんがお写真さっそく使わせていただきます。御守りに。
土人形ってなんかありそうですよね。数年前、集落の薬師様のお堂掃除したら土製のお狐様見つけて。今はお堂にご一緒にお祀りさせてもらってますが陶器製より威厳ある感じします 笑 昔の鉄製の大黒様恵比寿様もオブジェ感がないような感じします 笑
確かに!!なんとなく呪詛って土人形のほうが使い勝手よかったのかも?
私もですね 質感がすごく良いのです
でですね 術の入りが良いといいますか
質感と気泡というのか小さい穴がたくさん開いてそうじゃん
土って?
そこから内に浸透しやすいな~という感覚が
もしかしたら お祈りなんかも土人形って入っていきやすいのかも??
土製って柔らかそうで硬いんですよ 笑 そのお狐様も石灰石みたいなのあるなと思い水に塩と酒入れたので洗ってたら石灰石割れて出てきて 笑 水に使っても大丈夫で。おっしゃっる通り気泡って呼吸ですよね〜。木製も呼吸するし、日本刀の鉄も呼吸みたいなこと言われますし。呼吸するものって入りやすかったりしそうです 笑 拝んでたらお顔も変わるみたいな。妄想ですけど 笑
蠱毒の替わりじゃなくて?
ジミヘンさんちも造ってたんですよね?
帝都物語で知ったんだけど、毒を持った物が毒を持った物を喰って何に変わるんですかね? ヤマカガシがマムシを喰ってもヤマカガシですよね(^^;A
以前、霊符持ってて見られたら引かれちゃうかもって人いたけど、このかわいいヘビさんのコピーだったら落としても見た人が何だか分かんないからいいッスよね。
自分はどれが霊障か分かんないですけど。
蟲毒はですね マムシが山かかし食べて龍になるではなく
生き残った生命力や 飢え死にさせた動物の恨みの念なんかを
意識体としてなのです 意識のエネが大きければ大きいほど~
と自主規制 蟲毒ちょっとね ははは
気泡呼吸なんです でですね 呪術でいえば呼吸する=生きていると
ま、そのうち記事に していいのかどうか微妙ですが ははは