さて先代のオリバー君から疑問があったのですが
なぜか餌箱の中にうんことおしっこをしてるのです
めっちゃ不思議
うんこは口で餌箱の運んだのか?
おしっこは・・・
かけた以外考えれないですが そんな器用に立ちションできるとは思えない
そしたら
理由はこれか!!オウムのように止まりき木にとまってる状態だったんですな!!
びっくり 知らなかった
ウサギにこんな習性がある何て
こちらはなぜか毎回かじる江の島神社の祝詞です
下の神道大祓い全集には全く目もくれず
其ればかりをガジガジと
コメント
私も神道大原全集持ってます 笑
一緒に稲荷心経も買いました 笑
メチャカワイイ^^
江の島さんの祝詞集お気に入りですね
嚙み心地良いのかな(笑)
外出できる時期がきたら二ュ~オリバーちゃん
江の島の神様のところに ご挨拶に行かれるのかしらん?
江の島の女神様たちも「メチャカワイイ~!」って
可愛がってくれるかもですね (*´▽`*)
ちなみにその神道~は師僧にいただきましたが それ読んでないんです ははは
大祓いと各かみさまにも真言~になってますね
多分ペラペラなので軽くて持ち上げやすいのかもです
ケージの中では退屈そうにぐたーっと寝てます
う〜ん、、かわゆい〜
ほんと、かわいいと何しても許せちゃいますね(*^o^*)
って、餌箱トイレ代わり・・・、え?エサ入ってるのですよね?
そのエサ食べちゃったりしちゃってるのですか?
エサ無しの餌箱(トイレ用)をもうひとつ入れても意味ないですかね?
も一つ入れると狭くなっちゃいますからね~
ウサギって結構高いとこに登りたがる習性はあるんですよ
なので一時はケージにロフト作るのも流行りましたが
骨折の可能性もあり最近はそのブームも収束気味
(確かウサギのしっぽさんが始めたけど骨折の可能性ある~とか言って
おすすめしなくなった気が)