記事検索

レスポンス広告

土地は所有というよりも管理なのかも

さて建物は味方になっても土地はならないんじゃないかなあって。
なんとなくだけど

土地はどっちかというとおまつりやらなにやらして機嫌を損ねないように、怒らせないように
ってモノかも。

まつろわぬ土地というか(そんな表現でOK?)

土地(根の国)ってすさのうが治めてるじゃん。

 

さてま、よく知らないけど

この神様って基本そういう神様じゃんね。

 
スサノウって味方にというよりは怒らないでくださいって感じじゃんね。

それに元々土地って人間の所有してるものじゃないじゃん。
そこにはもっと前から住んでるものもいて。

 

もしかしたら所有するという概念がおかしいもので 土地そのものが神かもだし
神様の持ち物なのかも

そんなものに柱おったてたり色々したらそりゃ普通怒るよねって。
間違っても喜ばないでしょ?

 

なのでお声を聞きながら建てさせていただくのかも。

何かいてるか意味不明だけど 笑

土地ってそういうものじゃないかなあなんてね。

 

感謝して畏れて祀ってって付き合いが大事なのかも。
けっしてそこから何かもらっちゃおうなんて 甘いのかもねえ

多分パワースポットもたまたまそこが良い気が噴出してるってだけで

もとはそれを人間に与えるために出してるわけじゃなく

それを調子こいてもらいに行くのは人間の傲慢さなんじゃないかなあ

 

やはりそこは敬って祀るべき場所であって

という意味合いの神社でもあるなあ
なんて

な~んとなくですが この世ってお金払ってそこの土地を買えばその人がその土地の所有者になりますが

 

実はその土地の所有者という発想自体が違うのかも

霊的に言うと

 

所有者というよりも単にそこを管理する権利を買いました~なのかもですね

 

なので管理はしっかりしないと怒るぞ~じゃないですが はい

 

ま、其のあたりのことはよくわかりませんが何となくそんな気が

 

そう考えると最初に書いた土地は味方にはならないというのも

 

味方といういい方はあれですが 力になってくれるかもと思ったり

上物は所有してるから味方~的な感じで

 

土地はきちっと管理してくれれば力は貸すぞ~という感じなのかもしれない

 

で、逆に管理不行き届きだと個人レベルでは病気やら倒産やらあるかもだし

もっと大きい目で見れば

 

昔であれば洪水や不作、疫病なんかも起こすのかもですね~

そうそう、神仏に具体的に祈願するでしょ?もう凄く真剣に拝んで

大抵祈願はかなわないじゃん そうするとほかの神様に行こうとしたり
探そうとするでしょ?

そうするとね 余計神仏と遠くなっちゃうのです これが

というはなし次回かこっかなっと

月間人気記事ランキング

投票お願いします

ランキング

レスポンス広告

-霊視、リーディング